デュアルホワイトニング。最も白くなるホワイトニング。
デュアルホワイトニングについて
こんにちは。
藤沢市藤沢駅徒歩3分の歯医者・歯科、【藤沢いわさき歯科 矯正歯科】院長の岩﨑です。
過去3回の記事『歯のホワイトニングについて』、『オフィスホワイトニングについて。効果、期間を紹介。』、『ホームホワイトニングについて。使用頻度や時間を解説』でホワイトニングについてお話していきました。
今回はデュアルホワイトニングについて詳しく解説していこうと思います。
デュアルホワイトニングとは?
ホワイトニングには大きく分けて
・ 歯科医院で行うオフィスホワイトニング
・ ご自宅で行うホームホワイトニング
・ オフィスとホームを併用するデュアルホワイトニング
・ 神経の無い歯に行うウォーキングブリーチ
の4つがあるとお話しました。
その中の三つ目、デュアルホワイトニングは歯科医院で行うオフィスホワイトニングとご自宅で行うホームホワイトニングを併用するホワイトニングです。オフィスホワイトニングとホームホワイトニングの両方の利点を合わせた、最も効果の高いホワイトニング方法になります。
デュアルホワイトニングの特徴
オフィスホワイトニングとホームホワイトニングを併用するデュアルホワイトニングでは両方のホワイトニングの効果を得ることが出来ます。
オフィスホワイトニングの即効性とホームホワイトニングの持続性により、ホワイトニングを始めてすぐに白さを実感でき、その白さを長く継続させることが出来ます。
早く白くしたい方や、最高の仕上がりを求める方に適した方法となります。
デュアルホワイトニングの手順
1、カウンセリング
他のホワイトニングと同様にホワイトニング全般についてのカウンセリングを行います。ご自身の希望する白さや、実際にどの程度の改善が見込めるか。どの方法を使って、何回程度ホワイトニングを行うかなどについて患者様とご相談していきます。
2、カスタムトレー用の型取り、作製
ホームホワイトニング用のカスタムトレーを作製するためにお口の型を取り、トレーを作製します。後日来院して頂いた時にトレーとホワイトニング剤をお渡しします。
3、オフィスホワイトニング
ホームホワイトニングに先立ち、歯科医院でオフィスホワイトニングを行います。
4、ホームホワイトニング
オフィスホワイトニング後に再度来院して頂き、ホームホワイトニング用のトレーとホワイトニング剤をお渡しし、ご自宅でホームホワイトニングを行って頂きます。
5、歯の白さのチェック
ホームホワイトニングを1~2週間行って頂いた後に来院して頂き、どのくらい歯が白くなったかを確認していきます。
より白くしていきたい場合はオフィスホワイトニングを複数回行い、その間はホームホワイトニングを行って頂きます。
施術できないケース、注意点
オフィス、ホームと同様に被せ物やインプラント、詰め物の色を白くすることはできません。
また、妊娠中、授乳中、または妊娠の可能性が高い方は当院では安全のためホワイトニングを控えさせて頂いております。
また、ホワイトニング中の歯はとても敏感なので、施術直後はヨーグルトや炭酸飲料といった酸性の食品は控えて下さい。また、ホワイトニング期間中はカレーや赤ワインなどの色の濃い食品は避けた方が良いでしょう。
今回はデュアルホワイトニングについて解説していきました。
藤沢いわさき歯科 矯正歯科では十分なカウンセリングを行ったうえでホワイトニングの施術に入っております。
ホワイトニングにご興味のある方は是非、ご連絡下さい。
関連記事
『歯のホワイトニングについて』
『オフィスホワイトニングについて』
『ホームホワイトニングについて』